家づくりの流れ
森本建設では、間取り、使いやすさを第一に考え、お客様一人一人に合ったプランをとことん追求します。
全ての家に当てはまる「正解」はなく、デザイン、コスト、メンテナンス性を相対的にサポートします。
熟練した心やすい自社大工の安心した施工で、どんな要望でも出来る限りかたちにします。
- 1. お問い合わせ/顔合わせ
- ここで「家づくりカルテ」をお渡しします。
どんな家に住みたい?どんな暮らしがしたい?
たくさんの夢を想像してください
土地からご計画の方には、土地探しのお手伝いもしています。
- 2. カルテ回収/ヒアリング/資金計画
- ご記入いただいたカルテを見ながら具体的に打合せをします。
どんな些細なことでも遠慮なくお話ください。カルテと打合せをもとに、ファーストプランの計画をさせていただきます。
また、いつどれだけのお金が必要なのか、ローンの仮審査や返済計画の相談もお手伝いさせていただき、家計に無理のない資金計画をご提案いたします。
- 3. プランのご提案
- 平面図、内観・外観パースを作成し、ご提案プランのプレゼンをさせていただきます。
施工中の物件や、完成物件もご覧いただけます。
- 4. プランの修正
- 5. プランの決定
- 6. 詳細設計~詳細決定
- 使用する材料や仕上げ、形を再度検討し、ポイントとなる部分には図面やパースを追加して細かいところを確認します。
- 7. 御見積書提出
- 正式な御見積書と共に、プレゼン資料、サンプル等をお見せしながら、しっかりと説明します。
地盤調査もこの頃に行います。
- 8. 見積修正
- ご納得いただけるまで、プランの修正、変更など、何度でもお付き合いさせていただきます。遠慮なく想いをぶつけてください。
- 9. プラン・金額の決定
- 10. 承認図作成
- 契約書に添付する各種図面を作成します。打合せ内容をすべて反映させ、再度、見積書と一緒にご説明いたします。
ご確認できましたら承認図面に印かんをいただき、めでたくご契約の運びとなります。
- 11. ご契約
- ここまでの作業はすべて無料でさせていただきます。契約が完了いたしますと、工事着工の準備に入らせていただきます。
森本建設ではこの契約内容を100%と決めつけるのではなく、0ベースとして増減変更にも柔軟に対応します。
「形になるとイメージと違った」「こうしてたけど考えが変わった」など、工事中でも妥協することなくご相談ください。
- 12. 建築確認申請/工程表、施工図の作成
- 13. 地鎮祭/上棟
- 14. お引渡し/アフターメンテナンス
- お引渡し後より、1か月、2か月、3か月、6か月、1年(各種業者による全体点検)、2年、5年、7年、10年の定期点検・ヒアリングを実施しております。
また、点検日以外や10年目以降でも不具合を見つけたときにはいつでもご連絡ください。
末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。